ごはん

うなぎの白焼きの美味しい食べ方

coconuts

THE 家庭料理。

不器用さんでも作れる

元調理師の愛情たっぷりごはん♪

映えは苦手です_( ˙꒳˙ )_

2週連続でおうち居酒屋開店です。ふたりしてどハマり中なのですが、今回は調子に乗ってがつんとメイン料理ばかり作っちゃいました。

本日の居酒屋メニュー

  • うなぎの白焼き
  • 鮭の南蛮漬け
  • 天ぷら(エビ、ゴーヤ、れんこん)
  • かき揚げ
  • 豚とキャベツの塩だれ炒め
  • ライスバーガー

本日のおすすめ、うなぎの白焼き。

薬味と美味しい塩と共に、海苔にくるんで食べるこの食べ方が、本当に一番味わい深いと思います。今のところですが。

これは大好きな居酒屋の料理長に食べさせてもらって、以後お気に入りになったメニューなのですが、おうちで真似させてもらいました。居酒屋では梅肉と大葉でした。

白焼きはうなぎの素材の味をそのまま愉しめるので好きです。フライパンで少量の料理酒で蒸し焼きにしたので、身もふっくらして最高の酒のつまみになりました。

南蛮酢は最初にサバの南蛮漬けをしてチキン南蛮にして、今回が3回目の再利用です。これでおしまい。キャベツのうまだれ使い切りたいので、また何か考えなければ。うちにはまだまだ調味料好きなシャクちゃんの溜め込みストックがあるのです…。

ライスバーガーは初挑戦でした。あまり得意じゃないので多分人生で1回とかしか食べた事ないんですけど、リクエスト頂いちゃったので。レタス無くて見栄えが残念です。

一応食べてみましたが、やはりあまり好みではなかったです。パンがいい。シャクちゃんが残さず食べてくれました。ありがとう。

バンズには出汁醤油を使いました。家族みーんなヤマニ醤油を愛用しているのですが、ヤマニの出汁醤油っていうの見つけたよーって言って母がおすそ分けしてくれたのです。色は薄いですが、塩気が強くて出汁も効いてて、美味しいです。さすがヤマニさん。

今回はメイン料理ばかり作ってしまって、お腹いっぱいであんまり呑めませんでした。2人の量じゃないのよね。次はちょっとしたつまみをたくさん、みたいな事を心がけます。

Have a nice day!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
COCO
COCO
元調理師。
食べるのも作るのも大好き。
自分の為に作るのは億劫。

小学生の頃から料理が好きで
ご飯もお菓子もよく作ってました。
フレンチ、病院、社員食堂、居酒屋など
調理経験はアリ。

ただし、超絶不器用。
記事URLをコピーしました