お友達を招いてワイン会を開催しました

THE 家庭料理。
不器用さんでも作れる
元調理師の愛情たっぷりごはん♪
映えは苦手です_( ˙꒳˙ )_
本日の居酒屋メニュー
- 鶏胸肉と彩り野菜のスパイスソテー
- 半熟卵グラタン
- ジェノバじゃがチーズ
- れんこんの唐揚げ
- ラタトゥイユ
- かぼちゃサラダ
- ミニ生食パン、バジルパン、バゲット

お友達夫妻を招いてワイン会です。
本日のおすすめは鶏胸肉のスパイスソテー。しっとりふんわりなのです。塩麹様々!
それと、こないだ作ってハマっちゃったポーチドエッグのグラタン。
フィレンツェ風にしようと思ったけどほうれん草が無かったので、玉ねぎ、キャベツ、ベーコンをバターソテーにして下に敷きました。上にはパン粉にコンソメと粉チーズを混ぜたものを振りかけて焼き上げました。


うちでたくさん採れた大葉をジェノベーゼにして冷凍していたので、それを使ってじゃがチーズにしました。そのまま出したかったのでスキレットで作ったら焦がしちゃいました。

かぼちゃサラダは敢えて形を残したままです。玉ねぎとベーコンをバターソテーして、追いバターをして柔らかくチンしたかぼちゃに混ぜ、マヨで和えます。バターが良い仕事するんです。
本日の追加注文
- クラッカーとチーズの盛り合わせ
- ロールキャベツ
- 和風きのこパスタ
- ガーリックトースト

ウォッシュチーズ、ミモレット、パルミジャーノ、デザートチーズ、ブリーチーズ。
ブリーにはペッパーとはちみつをかけてます。

締めにパスタ。4人なのでパスタ200g使いましたが、重たくて難しかったです。もう少し汁気を残して仕上げたかったです。不服。
ロールキャベツはピーマンの肉詰めに使ったタネを残してたので、そちらを使用してます。ワイン会の準備してたら楽しくなってきちゃって、メニューには入れてなかったのに作っちゃったのですが、みんなお腹的に食べれる感じだったので出してみました。

お酒も入ってるし、追加のお料理は盛り付けもまともにしておらず、写真もちゃんと撮ってなかったです。せっかくいただいたワインも撮り忘れました。ショック。
ちゃんと食事を用意してみんなでおうちでお酒飲めるって素敵ですね。こんなにちゃんと作って友達に振る舞うって初めてだったので、良い経験になりました。ほんと楽しかったー!